>
スマートフォン用ハンバーガーメニュー制御チェックボタン
背景色を変更
文字サイズ
背景色を変更
文字サイズ
トップページ
>
よくある質問
>
子育て・福祉>障害保健福祉>生活支援
>
駐車禁止除外指定車標章の交付について教え...
Q.駐車禁止除外指定車標章の交付について教えて下さい【0101187】
回答
身体障害者等の利用される自動車に対しては、一定の要件を満たしている場合、審査のうえ、公安委員会から駐車禁止除外指定車標章が交付され、駐車禁止等規制の対象車両から除外されます。
※申請には、手帳・運転免許証・認印が必要です。詳しくは、警察署又は警察本部の各申請窓口にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
警察本部交通規制課許認可係 電話:075-451-9111(代表)
関連FAQ
関連リンク
駐車禁止除外制度について(京都府警のページ)
分類(インデックス)から探す
暮らし
子育て・福祉
障害保健福祉
障害者手帳
相談窓口
生活支援
各種減免
医療助成
その他
生活福祉
保険年金
健康
介護
医療衛生
子育て
教育
まちづくり
観光・文化・産業
その他市政
Copyright © Kyoto City, All rights reserved