京都市よくある質問
背景色を変更

文字サイズ

Q.在宅の障害のある方や障害のある児童が身近な地域で相談支援を受けられるような場所が知りたい。【0101161】

回答
市内15ヶ所の障害者地域生活支援センターを設置しており、身体障害や知的障害・精神障害のある市民の方が、自分が暮らしたい場所で、自分らしい生活が実現できるよう、地域の関係機関と連携しながら、障害のある市民及びその家族の相談や支援を行います。

<費用負担>  無料

<開所時間>  11:00~19:00(土、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から1月3日を除く。)

<お問い合わせ先> お住まいの地域の各障害者地域生活支援センター ※関連ホームページ参照
関連FAQ




Copyright © Kyoto City, All rights reserved