・ガラス、割れたビン、カミソリ、串などは厚紙などで包み、燃やすごみの袋の中央に入れて出してください。
・スプレー缶、カセットボンベは、必ず中のガスを使いきってから穴を開けずに「小型金属類・スプレー缶」として出してください。
スプレー缶、カセットボンベの古いものは、メーカーにガスの抜き方を聞いて、捨て方も聞いてからお出しください。
・使用済の蛍光管はお近くの回収協力店へお持ちください。 (電球や割れた蛍光管は対象外です。回収できないものは燃やすごみに出してください。)
・マッチ、ライタ-(使い捨て以外)(※)、花火、たばこの吸いがらは、使い切って、完全に火種を消し、湿らせて燃やすごみとして出してください。
※ 使い捨てライターは拠点回収にて回収
・爆発物や薬品は、収集しておりませんので、販売店等に相談してください。
・石油類や一部の化学薬品等については、本市のまち美化事務所が地域に出向き、資源物等を回収する移動式拠点回収に持ち込むことができます。移動式拠点回収の回収品目や開催予定については、ホームページ等でご確認ください。
<お問い合わせ先>
各地域のまち美化事務所 ※連絡先は関連リンクを参照