【公園】
本市が管理する公園では、原則として火気の使用は御遠慮いただいておりますが、個別の公園の状況については、所管の土木みどり事務所又は指定管理者にお尋ねください。
○各土木みどり事務所
※関連リンク参照
○各施設の指定管理者
・大宮交通公園 大宮交通公園管理事務所 電話075-493-1116
・円山公園 円山公園管理事務所 電話075-561-1778
・宝が池公園子どもの楽園 宝が池公園事務所 電話075-781-3010
・梅小路公園 梅小路公園管理事務所 電話075-352-2500
・東本願寺前市民緑地(お東さん広場) 東本願寺前市民緑地管理事務所
電話 090-3727-6724/075-771-3052
【河川敷】
本市が管理する河川の河川敷では、節度を守り譲り合って利用される限り、自由使用が原則となっております。近隣の迷惑にならない範囲であれば花火を禁止していません。ロケット花火や打ち上げ花火については、控えていただいています。
建設局河川整備課
TEL:075-222-3591
京都府や国が管理する河川についても、原則として市の管理する河川と同様の扱いとなります。ロケット花火や打ち上げ花火については、禁止あるいは自粛が求められています。
<参考>
○京都府 よくある問い合わせと回答(河川敷で花火をしてもよいか。)
※関連リンク参照
○国土交通省淀川河川事務所 淀川(宇治川・木津川・桂川)河川敷で花火をしてもいいですか?
※関連リンク参照