>
スマートフォン用ハンバーガーメニュー制御チェックボタン
背景色を変更
文字サイズ
背景色を変更
文字サイズ
トップページ
>
よくある質問
>
暮らし>届出・証明>マイナンバー
>
死亡した際、マイナンバーカードをどう処理...
Q.死亡した際、マイナンバーカードをどう処理すれば良いのか?【0105091】
回答
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、所要の手続きを終えられましたら、各区役所・支所内にありますマイナンバーカード交付コーナー・又はマイナンバーカードセンターへ返却してください。
※死亡届が提出されますと自動的にマイナンバーカードは失効しますが、公的手続以外にも故人のマイナンバーカードが必要な場合は、ご返却いただかなくても結構です。
関連FAQ
関連リンク
死亡時のマイナンバーカードの取扱いについて
京都市マイナンバーカードセンターの移転
分類(インデックス)から探す
暮らし
環境
ごみ
交通
水道・下水道
届出・証明
戸籍届出
住所等変更届
外国籍の方
その他届出
住民・戸籍証明
税証明
その他証明
マイナンバー
税金
安全・安心
市民生活
子育て・福祉
まちづくり
観光・文化・産業
その他市政
Copyright © Kyoto City, All rights reserved