住民票の写し、住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書のコンビニ交付は、京都市に住民登録がある必要があります。
所得証明書、課税証明書のコンビニ交付は、1月1日時点と証明発行時の両方に京都市に住民登録がある必要があります。
また、以下の場合等によっては証明書を取得できないことがありますので、区役所・支所の市民窓口課で請求してください。
○転出予定の方(転出届を出された方)が含まれる証明書を取得する場合
○DV支援措置対象者等が含まれる証明書を取得する場合
○マイナンバーカードに利用者証明用電子証明書が格納されていない場合
○マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書に不具合がある場合
○戸籍届出を直近に行い、処理が完了していない場合
○最新の所得・課税証明でない場合
○名前や住所等の文字にシステムから出力できない文字が含まれている場合又はシステムから出力できる文字数を超えている場合