■本人に頼まれて代理で請求する場合
代理人が請求する場合は、委任するご本人が記入した委任状及び代理人のお名前を確認できる書類が必要です。
便箋等に、次の必要事項を(必ずご本人が)記入してください。
(1)「委任状」というタイトル
(2)代理人の住所・氏名・生年月日
(3)「私は上記の者を代理人と定め、次の権限を委任いたします。」という文章
(4)住民票・戸籍証明等の請求など委任する項目
(5)本人の住所・氏名・生年月日
(6)本人の押印
※委任状の用紙は、関連ホームページからダウンロードすることができます。ご利用ください。
■ご自分で使用するために他人の証明を請求する場合
他人の住民票や戸籍証明を請求するには、プライバシー保護のため、具体的な使用目的と請求者の資格を明示していただきます。
なお、不当な使用目的であると認められる場合には、請求に応じられません。
使用目的について、詳しくは各区役所・支所市民窓口課にお問い合わせください。
<注意事項>
○同一世帯(住民票の場合。戸籍証明の場合は、同一戸籍)の方の証明の場合は、請求できます。
<お問い合わせ先>
【各区役所・支所市民窓口課】
北区役所 (窓口担当:075-432-1249 代表:075-432-1181)
上京区役所(窓口担当:075-441-5057 代表:075-441-0111)
左京区役所(窓口担当:075-702-1059 代表:075-702-1000)
中京区役所(窓口担当:075-812-2437 代表:075-812-0061)
東山区役所(窓口担当:075-561-9143 代表:075-561-1191)
山科区役所(窓口担当:075-592-3094 代表:075-592-3050)
下京区役所(窓口担当:075-371-7191 代表:075-371-7101)
南区役所 (窓口担当:075-681-3632 代表:075-681-3111)
右京区役所(窓口担当:075-861-1372 代表:075-861-1101)
西京区役所(窓口担当:075-381-7215 代表:075-381-7121)
洛西支所 (窓口担当:075-332-9139 代表:075-332-8111)
伏見区役所(窓口担当:075-611-1410 代表:075-611-1101)
深草支所 (窓口担当:075-642-3329 代表:075-642-3101)
醍醐支所 (窓口担当:075-571-6336 代表:075-571-0003)