市の下水道は公道部分に布設することとしており、私道については、基本的に下水道を利用する方のご負担で布設していただいています。
一定の条件を満たす場合は、市が下水道を布設したり、共同排水設備への助成をすることができます。
市に申請していただいてから施工が可能かを判断いたしますので、下記までお問い合わせください。
なお、特定環境保全公共下水道については、下水道管及び公共ますを本市で設置しますので助成制度はありません。
■通路に排水設備を置く場合
工事の施工や維持管理が困難な私道を除く通路に共同で排水設備を設置される方には、告示日後1年以内のものは1/1、1年を超えるものは1/2の補助などを行っています。
申請先はお住まいの区によって異なりますので、お問い合わせいただいた際にご確認ください。
<お問い合わせ先>
上下水道局下水道部管理課 電話:075-672-7822
■市が下水道を布設する場合
下水道管の布設計画がある通り抜け道路は、一定の要件を満たすものにかぎり公共下水道を布設しています。
なお、工事は全額市費で行います。
<お問い合わせ先>
上下水道局下水道部設計課 電話:075-672-7844