>
スマートフォン用ハンバーガーメニュー制御チェックボタン
背景色を変更
文字サイズ
背景色を変更
文字サイズ
トップページ
>
よくある質問
>
その他市政>行政運営>選挙
>
自宅で選挙に投票できるのはどういう場合で...
Q.自宅で選挙に投票できるのはどういう場合ですか。【0100499】
回答
身体障害者手帳、戦傷病者手帳又は介護保険の被保険者証をお持ちで、障害の程度や要介護の状態が重度の方は、自宅等で投票用紙に記載し、郵便等により投票用紙を送付するか不在者投票をすることができます。詳しくは区役所の選挙管理委員会にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
京都市選挙管理委員会事務局
区選挙管理委員会事務局
※連絡先は、関連リンク参照
関連FAQ
関連リンク
【不在者投票】身体に重度の障害のある方や要介護5の方(郵便等投票)
選挙管理委員会連絡先
分類(インデックス)から探す
暮らし
子育て・福祉
まちづくり
観光・文化・産業
その他市政
行政運営
広報・広聴
情報公開
統計
市債・資産活用等
入札・契約
職員採用
市会
選挙
その他
Copyright © Kyoto City, All rights reserved