京都市よくある質問
背景色を変更

文字サイズ

Q.納期限を過ぎた市税について、どのように納付したらよいですか。【ID:0100077】

回答
お持ちの納付書で、記載の金融機関、郵便局(近畿2府4県の区域内に所在する者に限ります)にて納付してください。
 なお、納期限を過ぎますと延滞金が加算される場合があります。
 
 また、コンビニエンスストアやスマホ決済アプリから納付書で納税される場合、又は京都市税納付サイトからクレジットカード・インターネットバンキングで納税される場合でも、納付書に記載の取扱期限内であれば、納付いただくことができます。

<お問い合わせ先>
【京都市市税事務所納税第1~第6担当】
(固定資産税(土地・家屋)・都市計画税、個人市民税(普通徴収分)、軽自動車税(種別割)について)
※1月1日現在にお住まいの地域の担当に御相談ください
 納税第1担当(北区担当)   (075-222-3441)
       (上京区担当)  (075-222-3442)
       (市外担当) (075-222-3513)
 納税第2担当(左京区担当)  (075-222-3446)
       (中京区担当)  (075-222-3453)
 納税第3担当(右京区担当)  (075-222-3454)
       (西京区担当)  (075-222-3455)
       (西京区洛西担当)(075-222-3456)
 納税第4担当(東山区担当)  (075-222-3457)
       (下京区担当)  (075-222-3458)
       (南区担当)   (075-222-3459)
 納税第5担当(伏見区担当)  (075-222-3460)
       (伏見区深草担当)(075-222-3461)
 納税第6担当(山科区担当)  (075-222-3462)
       (伏見区醍醐担当)(075-222-3463) 

【市税事務所諸税徴収担当】 電話075-222-3514
(法人市民税、個人市民税(特別徴収分)、固定資産税(償却資産)等について)
Copyright © Kyoto City, All rights reserved